著者: 梶原 一明
バインディング: オンデマンド (ペーパーバック)
ページ数: 236
発売日: 01-01-2012
梱包サイズ: 7.1 x 4.4 x 0.6 inches
言語: 日本語
【目次】 本田宗一郎の格言・名言集 名言の背景としての本田総一郎の生い立ち 本田宗一郎のエピソード 経営者としての大きな愛で人を育てた本田総一郎 本田宗一郎はホンダを創業した実業家です。 日本のみならず世界的なメーカーとして知られるホンダを作り上げた大経営者として、その生き方を参考にしている方も多いようです。 ホンダは当初、地元の小さな修理工場でしたが、またたくまに大きく成長し大企業になっていきます。 その成長には本田宗一郎の思想や力が大きく影響しているのは言うまでもありません。 大企業を作り上げた本田宗一郎とはどんな人物だったのか。その名言や生い立ち、エピソードから考察してみたいと思います。 本田宗一郎の格言・名言集 本田総一郎の名言① 思想と技術 ⭐思想さえしっかりしていれば技術開発そのものはそう難しいものではない。技術はあくまでも末端のことであり、思想こそが技術を生む母体だ。 良く学び、考えを練り込むなかに良きインスピレーションも降ってきます。この世的に適合する知識や考えと、インスピレーションが合わさって、思想が蒸留されます。 思想は源泉のようなものであり、その泉の水が技術となってこの世に形となって現れてくるのです。 良き製品の母体には良き思想があり、思想を育むことが極めて大切であることを示した名言です。 本田総一郎の名言➁ チームワークの大切さ ⭐自分の力の足りなさを自覚し、知恵や力を貸してくれる他人の存在を知るのもいい経験である。 自分自身を正しく見つめる目と勇気がないと、自分の足りなさを認めることができません。 自分をしっかりと見つめ足りなさを把握し、自分と他人の組み合わせにより、事業を大きくすることが重要です。...